YAMAZEN通信のバックナンバー一覧です。
-
- カセットボンベ式インバーター発電機 EIGG-600D
- 2020.05.29
- カセットボンベで電気をつくる、インバーター発電機。カセットボンベ式だから、いつでもどこでも簡単に使えます♪
レジャーはもちろん、非常時にも!手軽に使える発電機
-
- メスティンでいろいろ作ろう!〜基本編〜
- 2020.04.27
- 今人気の万能クッカー「メスティン」をスタッフが使ってみました!使い方やレシピなど、分かりやすくご紹介します♪
今話題の万能クッカー
-
- メスティンでいろいろ作ろう!〜おうち編〜
- 2020.04.27
- 今話題の「メスティン」を使って、コーンパンを作ってみました♪
今話題の万能クッカー
-
- スマートウォッチ CHRONOWEAR Lite QSW-01L(B)
- 2021.06.22
日々の健康管理をより便利に、楽しく!
-
- 2021 YAMAZEN扇風機特集
- 2021.04.01
- 日本の夏の風物詩、扇風機。YAMAZENオリジナル商品の中から、おすすめの扇風機やサーキュレーターをご紹介します。
今シーズンの新商品の中からおすすめアイテムをご紹介
-
- TBS系列「サタデープラス」の加湿器ランキングで総合3位に
- 2020.12.19
- お手入れが簡単なところ、加湿スピード、加湿パワーが評価され、『スチーム式加湿器Steam CUBE MAG KS-J241』が加湿器ランキングで総合3位になりました★
お手入れが簡単なところ、加湿スピード、加湿パワーが評価されました♪
-
- 外出中でも安心♪『みまもりカメラ QIP-C01』
- 2020.12.03
- 外出先からでもお部屋の様子が見られるので、安心です♪
撮影中の動画をリアルタイムでチェックできる
-
- 読売テレビ「最高の最下位」で『小型炊飯器 YJE-M150』が紹介されました♪
- 2020.11.12
- YAMAZENの『小型炊飯器 YJE-M150』が、読売テレビ「最高の最下位」で紹介されました★
災害時の備えとしても最適♪
-
- 2020暖房特集
- 2020.10.21
- 2020年のおすすめ暖房商品をご紹介します♪
2020年 YAMAZENオリジナル暖房商品
-
- acorde 真空ブレンダ―で『かぼちゃとリンゴの皮ごとホットスムージー』作ってみました。
- 2020.10.16
- 寒くなってきた季節にぴったり★材料を切って入れるだけだから、とっても簡単です。
ハロウィンにおすすめ♪
-
- CHINTAI情報局で『防災バッグ30』が紹介されました♪
- 2020.10.12
- シリーズ累計80万台突破した『防災バッグ30 YBG-30R』が、CHINTAI情報局で取り上げられました。
いざと言う時に備えて準備したい防災バッグ
-
- 防犯通話録音機YDR-200AT
- 2020.07.17
- 着信時に警告メッセージを流し、通話を自動録音する防犯通話録音機。特殊詐欺、迷惑電話、しつこい電話セールス等の対策に最適です。
全国防犯協会連合会推奨商品!工事不要で簡単に設置できる
-
- ミニリビングサーキュレーター
- 2020.07.13
- サーキュレーターとしても使えるから、お部屋の換気に、洗濯物の部屋干し乾燥に、エアコンの効率アップにと年中大活躍♪
扇風機としてもサーキュレーターとしても使える
-
- テレビで『FUWARI カメラ型ハンディファン』が紹介されました♪
- 2020.06.16
- 付属のストラップで首からぶら下げて、まるでカメラみたいに使える楽しいハンディファンです。
フラッシュが光るカメラみたいなハンディファン
-
- 毎日放送でYAMAZENのたこ焼き器が紹介されました
- 2020.05.22
- 毎日放送(MBS)の人気情報番組『ミント』で、YAMAZENのたこ焼き器YOA-240が紹介されました
24個同時に焼ける♪
-
- お手入れ簡単!サーキュレーター
- 2020.05.19
- 前ガードも羽根も工具不要で簡単に取り外し出来るから、日々のお手入れもラクラクです♪
工具不要で簡単に取り外し出来る
-
- mooni®(ムーニー)
- 2020.05.15
- “光と音”をデザインするスウェーデンのブランド『mooni®』が手掛ける、ワイヤレスのポータブルスピーカーです。
スウェーデン発のスピーカーランタン
-
- Casserolle 電気グリル鍋
- 2020.05.14
- 食卓を華やかに彩る「Casserolle(キャセロール)」シリーズの電気グリル鍋。シンプルでオシャレな見た目なので、出しっ放しでもインテリアに馴染んでくれます♪
ガスでもIHでも調理出来ます☆
-
- 2020 YAMAZEN扇風機特集
- 2020.04.22
- 日本の夏の風物詩、扇風機。YAMAZENオリジナル商品の中から、おすすめの扇風機やサーキュレーターをご紹介します。
今シーズンの新商品の中からおすすめ扇風機をご紹介
-
- acorde(アコルデ)
- 2020.03.09
- 毎日使うキッチン家電だからこそ、機能性はもちろん、見た目にだってこだわりたい。そんな方におすすめなのが「acorde」の調理家電シリーズです。
インテリアに調和する調理家電シリーズ
-
- 真空ブレンダ―のレシピ
- 2020.03.09
- 真空ブレンダ―なら、食材の鮮度や栄養を閉じ込めるので、より濃厚なスムージーなどが楽しめますよ★
真空ブレンダ―ではじめる健康で美味しい生活♪
-
- 『クッキングポット&プレート』を使った「あさりとベーコンのレシピ」
- 2020.02.25
- 鍋・フライパン・ヒーターが1つになっているので、とってもコンパクト。収納場所にも困りません。
鍋とフライパンとヒーターがオールインワン。これ1台でいろんな料理が楽しめます♪
-
- たこ焼き器で簡単スイーツ
- 2020.02.14
- YAMAZENのたこ焼き器でスペインのおやつ「パン・コン・チョコラテ」を作ってみました★見た目はたこ焼きですが(笑)、大人なお味のチョコスイーツです。
バレンタインにおすすめ♪
-
- 優しい座イスが比較投票メディア キュリーにて紹介されました♪
- 2019.12.27
- 立ち座りラクチンの「優しい座イス」をご紹介します♪
疲れないおすすめの座椅子を比較☆
-
- マルチレコードプレーヤーがモノレコにて紹介されました♪
- 2019.12.20
- 一台で、レコード・カセット・CD・ラジオが再生できて、USB・SDカードに録音もできる優秀なマルチプレーヤーです!
レコードプレーヤーおすすめ15選☆
-
- 2019 YAMAZEN 暖房特集
- 2019.12.02
- 最近急に寒くなってきましたね。。。そんな寒い冬でも快適に過ごせる、YAMAZENのおすすめ暖房商品をご紹介します★
さむ~い冬の強~い味方!今年のおすすめ暖房商品をご紹介♪
-
- 『ナチュラルトローリー リビングシリーズ』
- 2019.11.29
- 『ナチュラルトローリー リビングシリーズ』は、ハンガーラックから、シェルフ、センターテーブル、AVラックまで揃うから、お部屋をトータル・コーディネート出来ます★
新生活におすすめ♪
-
- 『電気掛敷毛布 YMK-F43P』がgooランキングで紹介されました♪
- 2019.11.25
- 肌触りにこだわり、「ふわふわ」・「もこもこ」お好きな面をお使いいただけます。寒い季節、、気持ちいい毛布にくるまってください。
ふわふわ・もこもこ両面気持ちい電気掛敷毛布です♪
-
- 電気ケトルがプロの逸品にて紹介されました♪
- 2019.09.09
- 細口で注ぎやすい、自宅でコーヒーを楽しむ方にオススメの電気ケトルをご紹介します!
コーヒーポットおすすめ!バリスタの逸品&人気ランキング10選☆
-
- ドリームコロコンがKAJITAKUにて紹介されました♪
- 2019.09.03
粘着クリーナーを選ぶならここに注目!イチオシの5製品も紹介☆
-
- キュリオムの4K対応50V型テレビ QRC-50W4K
- 2019.08.20
- キュリオムの4K対応テレビは大迫力の50V型☆高精細な4K対応テレビで、スポーツ観戦を満喫しましょう☆
Qriomの4K対応テレビでスポーツ観戦を楽しもう♪
-
- 電気ケトルがUPDAYSにて紹介されました♪
- 2019.07.16
- 自宅で本格的にコーヒーを楽しむ方にオススメの電気ケトル。どこに置いてもオシャレ感がアップするデザインです。
2019年最新版!おすすめの電気ケトル10選☆
-
- 今話題の”冷風扇”とは?
- 2019.06.27
- 「冷風扇」の人気がじわじわと上がってきていますが、「扇風機」との違いはいったい何なのでしょうか? 冷たい風が出る?部屋全体は涼しくならない?どんなときやどんな場所で使えばいいの? そんな疑問解消のお手伝いをします!
扇風機との違い、どんなときに使うのがおすすめ?!
-
- プロモキャノピーテント5がthe 360.lifeで紹介されました♪
- 2019.06.19
- 夏だ!キャンプだ!ということでこれからの季節、家族やお友達とのキャンプでテントの購入を検討されている方も多いのでは?キャンプ初心者の方も、もちろんベテランキャンパーにも使っていただけるとっておきのテントをご紹介します!
「いまが買い!」の安くて良いテント1位☆
-
- Casserolleのホットプレート(たこ焼きプレート)を使ったオリジナルレシピ⑥
- 2019.06.17
- 人気の調理家電Casserolleシリーズのホットプレート(たこ焼きプレート)を使った、「ミニ釜飯」のレシピを紹介します。
ミニ釜飯
-
- Casserolleのホットプレート(たこ焼きプレート)を使ったオリジナルレシピ⑤
- 2019.06.11
- 人気の調理家電Casserolleシリーズのホットプレート(たこ焼きプレート)を使った、「牡蠣のオリーブ焼き」のレシピを紹介します。
牡蠣のオリーブ焼き
-
- Casserolleのホットプレートを使ったオリジナルレシピ④
- 2019.06.07
- 人気の調理家電Casserolleシリーズのホットプレートを使った、「ペペロンチーノ風焼きそば」のレシピを紹介します。とっても簡単に作れるのでオススメです♪
ペペロンチーノ風焼きそば
-
- Campers Collectionの『テーブル』がhinataで紹介されました♪
- 2019.06.07
- 初心者の方でも手に取りやすいリーズナブルな価格帯のモノや、食事だけでなく作業台など様々な用途に使えるモノなど多様なラインアップを展開しています。
行楽のお共に人気のテーブル特集
-
- 電子レンジ・トースターがメラモソで紹介されました♪
- 2019.06.04
- 電子レンジは、キッチンスペースや家族構成などによって、庫内容量や使う機能が異なりますよね。単機能からスチームが使える高機能レンジまで幅広く展開しているのでチェックしてみてください♪
YAMAZENのオススメ商品 8選が掲載されています
-
- ローラーミルガーデンシュレッダー
- 2019.05.29
- 草木の手入れ後には大量の園芸ゴミが出ますよね。そんなときは『ローラーミルガーデンシュレッダー』でゴミ処理を簡単に!
剪定後の枝葉処理に大活躍!!
-
- パッとサッとテントフルクローズ
- 2019.05.09
- 気になる紫外線を防いでくれるサンシェードはビーチで公園で大活躍♪ そんなサンシェードが、パッと広がってサッとたたみやすくなりました。
たたみやすいサンシェード
-
- 2019年YAMAZENおすすめ扇風機
- 2019.04.25
- 扇風機と一口に言っても種類がたくさんあるから、どれがいいのか分からない・・・なんて方も多いのではないでしょうか。 そこで、YAMAZENの2019年 新商品の中から、機能別、シーン別におすすめの扇風機をご紹介します★
今年の新商品の扇風機の中からおすすめをご紹介します♪
-
- 10年間ほったらかしでも使える『手回し充電テレビ+ラジオ』
- 2019.04.02
- 災害時に便利な『手回し充電テレビ+ラジオYTM-RTV200』。手回しで充電でき、スマホや携帯電話も充電できます。
災害時に便利な
-
- 10年間ほったらかしでも使える『手回し充電ラジオ』
- 2019.04.01
- いざという時にあると便利なラジオ。『手回し充電ラジオYTM-R100』なら手回しで充電でき、スマホや携帯も充電できるのでおすすめです。
いざという時に備えて
-
- Campers Collectionの『デイパーティー食器セット』がエスプロマガジンで紹介されました♪
- 2019.03.25
- 清潔な抗菌加工。軽くて丈夫なプラスチック製です。
アウトドアの食事に便利な6種類の食器がセットに♪
-
- ひとりにもふたりにもちょうどいい『ポケットコイル組立式ソファ』
- 2019.03.11
- お部屋のインテリアを邪魔しないとってもシンプルなソファ。一人でゆったりくつろぐにも、二人で仲良く使うにもちょうどいい大きさなのでおすすめです♪
~新生活応援特集その2~
-
- おしゃれなダイニングテーブル&チェア
- 2019.03.06
- とってもスタイリッシュなテーブルとチェアです。ダイニングやキッチンはもちろん、勉強机やちょっとした作業机としても使えます。レイアウト次第で使い方は無限大♪
~新生活応援特集その1~
-
- キュリオム ポータブルCDプレーヤー
- 2019.02.26
- キュリオムのポータブルCDプレーヤーYPCD-100は、英会話を勉強する時におすすめです。私も通勤電車内で毎日使ってます♪
語学学習に最適♪
-
- パイン材の『ランドセルラック』
- 2019.02.05
- 山善の『ランドセルラックYRSR-1140』は、ランドセルラックとしてはもちろん、書類や文房具などおうちの中のちょっとした小物の収納にも最適です★
シンプルなデザインなので、お部屋のインテリアにもすっきり馴染みます♪
-
- 『トローリーハンガー』の便利な使い方ご紹介♪
- 2019.01.28
- 人気の収納用品『トローリーハンガー』。日本最大のインテリアSNS「RoomClip」のユーザーさんはどこで、どんな風に使っているのでしょうか。
こんな使い方あったんだ!RoomClipユーザーさんのアイデア満載活用術
-
- 「超音波式加湿器MZ-F303」
- 2019.01.28
- 朝イチで注目ニュースをサクッとお届けする「ワイモーニング」で『超音波式加湿器MZ-F303』が紹介されました♪7色に光るレインボーカラー・イルミネーションがあなたのお部屋を彩ります♪
レトロカラーがかわいい♪
-
- 精米機 つきたて米の達人
- 2019.01.15
- 調整ツマミでお好みに合わせて精米することが出来るのでとっても便利です。
お家で古くなった白米をリフレッシュ!
-
- 『脱衣所温風ヒーター』がNIKKEI STYLEに紹介されました
- 2019.01.10
- 脱衣所や洗面所などに最適な、コンパクトな壁掛け式暖房・送風機『脱衣所温風ヒーター』。寒~い冬のヒートショック対策にもなります。
工事不要で簡単設置♪ 薄型コンパクト設計なので場所もとりません。
-
- Qriomの『4K対応49V型液晶テレビ』がエスプロマガジンで紹介されました♪
- 2019.01.09
- 迫力の大画面で楽しめる高画質の4Kテレビ。PCモニターとしても使用できるのでとっても便利です♪
信頼の高画質!日本製エンジン搭載の4K対応テレビ
-
- 具がたくさんはさめる『ホットサンドメーカーYSB-S420』
- 2018.12.19
- プレートが深めのアーチ状になっているので具がたくさんはさめます。好きなものを好きなだけ入れて「映え~!」なホットサンドを作りましょう♪
萌え断が簡単に作れちゃう?♪
-
- 『2wayスリムたこ焼き器』がワールドビジネスサテライトで紹介されました♪
- 2018.12.06
- YAMAZENの『2wayスリムたこ焼き器』は思わず写真に撮りたくなるようなおしゃれな見た目なので、ホームパーティでも活躍してくれます♪
おしゃれな見た目だけではなく、焼きムラが少なく本格的なたこ焼きが楽しめます
-
- RoomClipユーザーさんと座談会開催しました②♪
- 2018.12.03
- 日本最大のインテリアSNSであるRoomClipのユーザーさんと、ユーザーさんの中から選ばれた”山善アンバサダーさん”をお招きし、食卓の悩みやアイデアを共有する座談会を開催しました。今回は座談会レポート第2段をお届けします。
~ホットサンド編~
-
- RoomClipユーザーさんと座談会開催しました①♪
- 2018.12.02
- 日本最大のインテリアSNSであるRoomClipのユーザーさんと、ユーザーさんの中から選ばれた”山善アンバサダーさん”をお招きし、食卓の悩みやアイデアを共有する座談会を開催しましたので、今回はその様子をレポートします♪
~スリムホットプレート編~
-
- マットがいらない『布団乾燥機 ZFB-500』
- 2018.11.29
- マットがなくてもおふとん全面を乾燥することができます。冬はもちろん、花粉や梅雨の時期にも活躍するので、1年を通してお使いいただけます♪
寒~い冬でもおふとんあったか♪
-
- Qriomのボイスレコーダー『ラジとる』を使ってみました♪
- 2018.11.01
- 『ラジとる』はAM・FMラジオに対応していて、簡単に予約録音もできるので、語学学習におすすめです♪
ラジオが聞けて簡単に予約録音もできちゃう
-
- YAMAZEN 2018年冬 暖房特集
- 2018.10.26
- 2018年 YAMAZENのおすすめ暖房用品をご紹介します♪ こたつやヒーターやホットカーペットなど、上手に使って快適な冬をお過ごしください。
さむ~い冬を快適に過ごすためのおすすめ暖房商品
-
- Casserolleのホットプレートを使ったオリジナルレシピをご紹介♪
- 2018.10.24
- 人気の調理家電 Casserolleシリーズからホットプレートが新登場♪ ホットプレートを使った簡単おしゃれなカフェごはんのレシピをご紹介します★ホームパーティにもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。
人気の調理家電 Casserolleシリーズからホットプレートが新登場
-
- 山善園芸部日誌
- 2018.09.18
庭やベランダが第二のリビングに!あなたも始めませんか?
-
- 『防災帽子』がNHKおはよう日本 まちかど情報室で紹介されました♪
- 2018.08.30
- コンパクトに折り畳んで、収納・携帯ができる『防災帽子』。ランドセルにも付けられるので、とっても便利です。
いざっ!というとき、衝撃・炎から大事な頭を守る
-
- 扇風機の上手な使い方
- 2018.08.09
- 扇風機の置き場所やエアコンと併用する時のポイントを押さえて、残りの夏も涼しく乗り越えましょう!
扇風機の効率的な使い方をご紹介します♪
-
- アルミボーダーフェンス/アルミプランターフェンス
- 2018.08.06
- 気になる目線隠しに便利なアルミボーダーフェンス/アルミプランターフェンス。組み立てもとっても簡単♪
お手入れラクラク♪アルミ製のフェンスでベランダやお庭をおしゃれにアレンジしてみませんか
-
- 手押し芝刈り機 刈る刈るモア
- 2018.08.03
- YAMAZENの『手押し芝刈り機 刈る刈るモアKKM-200』はとっても使いやすいから人気なんです。お庭のお手入れに大活躍してくれますよ。
話題のモノ情報を紹介するWebマガジンSAKIDORIで紹介されました♪
-
- フォトジェニックなたこ焼き器『2wayスリムたこ焼き器』
- 2018.07.05
- 人気ブロガー "ゆーママさん”によるYAMAZENの『2wayスリムたこ焼き器』を使ったオリジナルレシピを公開しています。とっても簡単なのに、見た目もおしゃれで美味しい。ホームパーティにおすすめです★
人気ブロガー"ゆーママさん”のオリジナルレシピ公開中♪
-
- DCエア-サーキュレーター YAR-JSD18
- 2018.06.07
- お部屋の空気の循環に、洗濯物の部屋干し時間の短縮に1年中大活躍してくれる『DCエア-サーキュレーター YAR-JSD18』が、朝日放送 朝の情報番組『おはよう朝日です』で紹介されました♪
お部屋の空気を循環させながら消臭もしてくれる一石二鳥のサーキュレーター
-
- 『attag』使ってみました!
- 2018.05.24
無くしたくないものは、これに付けて紛失防止♪
-
- 2018年 YAMAZENおすすめ扇風機
- 2018.05.23
- 扇風機っていろいろあるから迷っちゃいますよね。2018年の新商品の中から機能別、シーン別におすすめ扇風機を紹介します。
今年の扇風機の新商品の中からおすすめをご紹介します♪
-
- 『ハンディアイロン台 パリッと!』がNHK「おはよう日本」で紹介されました♪
- 2018.04.17
- 『ハンディアイロン台 パリッと!』なら、アイロン台を出さなくてもハンガーに掛けたまま手軽にアイロンがかけられるのでおすすめです。
ハンガーに掛けたままアイロンがかけられるからとっても便利
-
- ハンディラップ『くるット』がROOMIEで紹介されました♪
- 2018.04.10
- 引っ越し後の後片付けって面倒ですよね。ダンボールや新聞紙などのまとめ作業も、ハンディラップ『くるット』があればあっという間に済んじゃいます。
面倒な梱包作業がこれ1つで簡単に♪
-
- 人気の『電気ケトル』使ってみました
- 2018.04.03
- スタッフがプライベートでも使っているYAMAZEN商品を紹介していきます。わたしのおすすめは、おしゃれなデザインが人気の『電気ケトル』。
細口ノズルだからドリップバッグにも使いやすい
-
- どこでも使える万能収納『スチールラック』
- 2018.03.29
- 頑丈でいろいろなシーンで使える『スチールラック』。YAMAZENの『スチールラック』はシンプルでおしゃれなデザインなので、インテリアにもすっきりと馴染んでくれます。
使い方は無限大★キッチンでもリビングでも子ども部屋でも場所を選ばず大活躍
-
- Casserolle(キャセロール)のある暮らし
- 2018.03.08
- 食卓を鮮やかに彩るCasserolle(キャセロール)シリーズ。キャセロールグリル鍋のある暮らしをRoomClipユーザーさんのお部屋を覗きながらご紹介します。
日常にほんの少し豪華さを
-
- お肉もやわらか豚バラ肉のトマト煮♪
- 2018.03.06
- 焼く・煮るが一台でできるキャセロールだからこそ、簡単に作れちゃいます!洗い物も少ないので、忙しいあなたにぴったりのレシピです。
電気グリル鍋「キャセロール」でつくる
-
- シナモン薫るリンゴケーキ♪
- 2018.03.06
- アイデア次第でスイーツも作れます☆みんなでシェアしたくなる美味しいケーキのレシピです。
電気グリル鍋「キャセロール」でつくる
-
- 魚介のうま味たっぷりエビとタコのアヒージョ♪
- 2018.03.06
- 具材を入れて加熱するだけの簡単レシピ。デザインも可愛いのでSNS映えもばっちりです☆ アヒージョパーティはいかがでしょう?^^
電気グリル鍋「キャセロール」でつくる
-
- YAMAZENの宅配ボックス『ピーボプレミアム』がS評価をいただきました♪
- 2018.02.27
- とっても便利なネット通販。でも、荷物が届くまで家にいないといけなかったり、なかなか荷物が受け取れなかったり、色々大変な面もありますよね。そこでおすすめなのが、YAMAZENの宅配ボックス。
留守中でも荷物を受け取れる安全第一の宅配ボックス
-
- 『バスケットスリムトローリー』
- 2018.02.13
- 『バスケットスリムトローリー』は従来タイプより薄型だから、家具や家電などのちょっとしたすき間にも入るので使う場所を選びません。
SNSで人気の収納ワゴン「バスケットトローリー」のスリムタイプ
-
- まるでホームベーカリー?!加湿器Steam CUBEが日経トレンディネットで紹介されました♪
- 2018.01.31
- YAMAZENのスチームファン式加湿器 “Steam CUBE”が、日経トレンディネット「インフル&風邪が大流行、予防目的で売れる家電5選」で紹介されました。
タンクが取り外せて丸洗いできるからお手入れ簡単
-
- 日本テレビ スッキリで『突っ張りワイヤーネット』が紹介されました♪
- 2018.01.29
- 少しのスペースを有効活用しながら、すっきりお洒落に収納するのにとっても便利な商品です。
キッチンや壁面収納やお部屋の間仕切りにも使える
-
- 1℃単位で温度調節ができる『電気ケトル』が「家電Watch」で紹介されました♪
- 2018.01.23
- YAMAZENの『電気ケトル』なら、1℃単位で温度調節が出来るから、コーヒーでもお茶でも最適な温度で楽しむことができます。
おうちでも本格的なコーヒーを楽しみたいあなたに
-
- 今年もYAMAZEN製品がジェネリック家電製品大賞を受賞しました♪
- 2018.01.15
- YAMAZENのスチームファン式加湿器「Steam CUBE」が生活家電部門大賞、電気グリル鍋「キャセロール」が調理家電部門大賞を受賞。「空気をキレイにするホットカーペット」が殿堂入りしました。
お手頃価格なのに高機能・高デザインな"ジェネリック家電”
-
- 布団乾燥機アタッチメント『カラッと!乾カシーナ』
- 2018.01.05
- おうちで眠っている布団乾燥機の温風を利用してカーテンを乾かすことで、結露で濡れたカーテンのカビ防止対策に!
結露で湿ったカーテンを布団乾燥機でカラッと乾燥
-
- わたし、これ使ってます ~電気毛布編~
- 2017.12.28
- スタッフがプライベートでも使っているおすすめYAMAZEN商品を紹介していきます。わたしのおすすめは「ハイブリッド消臭除菌電気毛布 YMK-H61」。消臭&除菌効果でお部屋の気になるニオイを元から抑えてくれます。
まるで包まれるようなやさしいあたたかさ
-
- わたし、これ使ってます ~消臭セラミックファンヒーター編~
- 2017.12.21
- スタッフがプライベートでも使っているおすすめYAMAZEN商品を紹介していきます。わたしのおすすめは消臭セラミックファンヒーター。消臭フィルターを搭載しているので、トイレやキッチンでお使いいただくのもおすすめです。
コンパクトで省スペースだから、トイレやキッチンなど限られたスペースでも大活躍♪
-
- 『一人用こたつ ぬくもり庵』が日本テレビZIP!で紹介されました♪
- 2017.12.18
- 日本テレビ「ZIP」 のZAWAZAWAコーナーで、YAMAZENの『一人用こたつ ぬくもり庵』が紹介されました。
こたつ&ふとん&椅子のお得な3点セット
-
- YAMAZENのセラミックヒーターでおしゃれにあったまろう
- 2017.12.11
- 脱衣所やトイレ、キッチンなど限られたスペースでも使いやすいコンパクトタイプだから、おうちのどこでも大活躍♪ 速暖なので、すぐにあったかくなるのもうれしいポイント♪
お部屋のインテリアにもなじむ♪すっきりとしたデザインのセラミックヒーター
-
- 「あしもとあったかストーブ」でこころまであったか♪
- 2017.11.28
- ころんとしたフォルムがどこか懐かしくてかわいい「あしもとあったかストーブ」。レトロカラーがお部屋のインテリアにもやさしくなじんでくれます。
あしもとが冷える・・・という冷え性さんにおすすめのストーブ
-
- 超音波式加湿器MZ-F13(ミニタイプ)がNIKKEI プラス1の加湿器ランキングで1位になりました♪
- 2017.11.13
- 寒くなってくるとお部屋の乾燥が気になりますよね。見た目もおしゃれな加湿器なら、置いておくだけでインテリアにもなるし、気分まで潤います。
寒い季節の乾燥対策に。レトロカラーがかわいい卓上の超音波式加湿器(ミニタイプ)
-
- 日本テレビ ヒルナンデスで『ピアニッ吸いモ』が紹介されました
- 2017.10.17
- スポンジタイヤ、ソフトバンパー、クッション構造により、お掃除中の気になる騒音を軽減してくれます。
お掃除中の気になる騒音を軽減します
-
- 車中泊用防災バッグ25 YSB-25
- 2017.10.13
- もしもの時に、車の中で過ごすのに便利なものをセットにしてまとめました。
車中泊に便利な防災用品25点セット
-
- 発酵美人使ってみました(醤油麹ver.)
- 2017.10.03
- いろいろな発酵食品を調理できる『発酵美人』で醤油麹を作ってみました。材料を入れてセットするだけ。料理が苦手な私でも簡単に醤油麹が作れちゃいました。
醤油麹は何にでも合う万能調味料♪
-
- 発酵美人使ってみました(塩麹ver.)
- 2017.09.26
- 8月発売の新商品「発酵美人 YXA-100」を使って「塩麹」を作ってみました。作り方は“混ぜてセットするだけ!と、とっても簡単!ぜひ今日から発酵習慣始めましょう!
塩麹でいつものお料理がグンとおいしく!
-
- おうちでグランピング
- 2017.09.21
- わいわいとみんなでキャンプに出掛けたいけど、準備もいろいろ大変ですよね?広いバルコニーがあるなら、おうちで気軽にキャンプ・デビューしてみませんか?
週末はおうちで気軽にキャンプ・デビューしてみませんか
-
- おうちでオープンカフェ
- 2017.09.21
- せっかくのバルコニーを物干しスペースだけにしておくなんてもったいない!お天気のいい週末は椅子とテーブルを並べて、バルコニーでおしゃれなブランチを楽しみませんか?
週末はバルコニーでゆったりブランチを楽しんでみませんか
-
- キッチンストッカー
- 2017.09.11
- YAMAZENのキッチンストッカーは、シンプルだからどんなインテリアにも馴染みます。無塗装なので、自分で色を塗ったりDIYも楽しめますよ。アレンジ次第で使い方は無限大。
ごちゃごちゃしがちなキッチンもこれ1台ですっきり収納
-
- 『カラーボックス』
- 2017.08.28
- 『カラーボックス』は、いろいろなものに活用できる人気の収納用品なんです。何を入れるか、使い方はあなた次第です。
アイデア次第で活用法は無限に広がる
-
- 『突っ張りキッチンラック』
- 2017.08.10
- モノが多くてごちゃごちゃしがちなキッチンを、おしゃれにすっきりと収納してくれる『突っ張りキッチンラック』。いろいろな活用術をご紹介します。
キッチンのスペースを有効活用。突っ張り式だから簡単に固定。
-
- バルコニーを活用して自分だけのくつろぎ時間を楽しもう。
- 2017.07.26
- YAMAZENのエクステリアやアウトドア用品を活用して、おしゃれなバルコニーを楽しみませんか。
狭いベランダでもアイデア次第で楽しみ方は無限大
-
- 『ブレッドケース』
- 2017.07.21
- YAMAZENのブレッドケースはシンプルなモノトーンのデザインでおすすめ。何を入れるかアイデア次第で使い道は無限大ですよ。
人気のブレッドケースでキッチンもすっきり収納♪
-
- Campers Collection『クイッククローズシェード』
- 2017.07.11
- ビーチやフェスはもちろん、ちょっとしたピクニックなどに出かけたとき、直射日光や紫外線から守ってくれる便利なサンシェード。デイキャンプなら大きなテントよりも持ち運びしやすいサンシェードがおすすめです。
海で、野外フェスで大活躍♪人気のサンシェードが折りたたみやすくなりました。
-
- 扇風機アタッチメント『快風!強マリーナ』がテレビで紹介されました
- 2017.06.28
- 扇風機アタッチメント『快風!強マリーナ』は、今お使いの扇風機に取り付けるだけで送風力がアップします。取り付けも磁石だから簡単です♪
取り付けるだけで扇風機の風が強まります。
-
- たこ焼き器
- 2017.06.06
- たこ焼き器には、たこ焼き以外にも作れるものがあるんです。たこ焼きしか作らないなんてもったいない!・・・ということでYAMAZENのたこ焼き器を有効活用して、いろいろなレシピに挑戦してみましょう。
たこ焼き器でいろいろなアレンジレシピを作ってみよう
-
- 木製オープンボックス『おうちすっきりボックス』
- 2017.05.24
- YAMAZENの『おうちすっきりボックス』が雑誌「MonoMax」5月号 “いま本当に売れてるモノ” 特集で紹介されました♪ 『おうちすっきりボックス』は木製なのでとっても頑丈。シンプルなデザインだから、どんなインテリアにも合わせやすいのでおすすめです。
おしゃれな収納ボックスでお部屋をすてきにアレンジ
-
- プロモレジャータープ
- 2017.05.02
丈夫で安定感のあるスチール製のタープ
-
- つっぱり 壁面 ハンガーラック
- 2017.04.25
- 玄関や廊下などちょっとした空間にも設置できるYAMAZENのつっぱり壁面ハンガーラック。奥行15cmとスリムなのでおすすめです。
薄型の壁面収納でお部屋をおしゃれにアレンジ
-
- レンガ調シート『ドリームクッションレンガ』
- 2017.04.17
- YAMAZENのレンガ調シート『ドリームクッションレンガ』なら、インテリアのアクセントになること間違いなし。シールタイプなので簡単に貼ることができ、おすすめです。
おしゃれなレンガ調シートでお部屋を簡単リフォーム