プレスリリース(新商品)
株式会社山善(本社:大阪市西区/代表取締役:中田繞)/家庭機器事業部(事業部長:麻生太一)では、掃除機のヘッドを交換するだけで、掃除の悩みを軽減する掃除機アタッチメントシリーズとして、隙間のホコリもノズルで吸い出す『 吸い吸いブラッシー』、スポンジタイヤとソフトバンパーが掃除機の騒音を緩和する『 ピアニッ吸いモ』、椅子の足の間などもスウィングヘッドで簡単に掃除できる『 吸うイング』を、10月下旬から全国ホームセンター、並びに山善が運営する家庭用品等のインターネット通販「 くらしのeショップ」などで発売します。 |
1. 『吸い吸いブラッシー』
(1) 開発の背景
ソファーやサッシの溝、パソコンのキーボードなど、住まいのちょっとした隙間は、掃除機の純正アタッチメントだけでは奥までしっかり掃除することは困難です。そこで、山善では、細かい隙間のホコリもノズルで奥までしっかり吸引する『 吸い吸いブラッシー』を開発しました。

(3) 商品の仕様
商品名 | 『 吸い吸いブラッシー』 |
本体サイズ |
本体(外周ブラシ含む):長さ200×幅85×高さ55mm 重量116g 接続パイプ:直径50×長さ115mm 重量30g |
材質 | ABS樹脂、TPE、ナイロン、ポリプロピレン |
セット内容 | 本体×1セット、外周ブラシ×1セット、接続パイプ×1セット |
価格 | オープン価格 |
取扱い店舗 | 全国ホームセンター、 くらしのeショップ(注)等 |
※ 山善が運営する家庭用品等のインターネット通販。
2. 『ピアニッ吸いモ』(1) 開発の背景最近、家族との団欒や自分の余暇をより充実させるために、休日ではなく平日の夜に掃除をする人が増えていると言われています。掃除機の静音機能が進化しているとは言え、集合住宅に暮らす人にとって、フローリングの上を掃除機のタイヤが転がる音や、壁にヘッドが当たる音は気になる問題です。そこで、山善では、掃除機の騒音を緩和する『 ピアニッ吸いモ』を開発しました。 |
![]() |
(2) 商品の特長① スポンジタイヤが掃除機の騒音を緩和大きくて柔らかいスポンジ製のタイヤが、掃除機の走行時の騒音を軽減します。また、タイヤが上下に動くことでクッションの役割を果たし、着地時の衝撃を緩和します。 |
![]() |
② ソフトバンパーで壁などへの衝撃音を軽減掃除機ヘッド全体がエラストマー樹脂のソフトバンパーに覆われているので、壁や家具などに掃除機のヘッドがぶつかった時の衝撃音を軽減します。 |
![]() |
(3) 商品の仕様
商品名 | 『 ピアニッ吸いモ』 |
本体サイズ |
本体:幅245×奥行195×高さ55mm 重量340g 接続パイプ:直径50×長さ115mm 重量30g |
材質 | ABS樹脂、TPE、ポリプロピレン、ポリアセタール、EVA樹脂、スチール |
セット内容 | 本体×1セット、接続パイプ×1セット |
価格 | オープン価格 |
取扱い店舗 | 全国ホームセンター、 くらしのeショップ等 |
3. 『吸うイング』(1) 開発の背景ダイニングテーブルの下は、食べこぼしなどが多くあり、重点的に掃除機をかけなければいけない場所であるにも拘らず、椅子などの家具を移動させる必要があるため、掃除が困難です。そこで、山善では、椅子を移動させることなく、スウィングヘッドで椅子の足の間も快適に掃除できる『 吸うイング』を開発しました。 |
![]() |
(2) 商品の特長家具などの障害物を受け流すスウィングヘッド椅子の足が邪魔なダイニングテーブルの下や、家具の隙間なども、スウィングヘッドが障害物を受け流すので、家具を移動させることなく掃除することが出来ます。また、家具がない場所は、スウィングヘッドを広げたまま掃除できるので、広い場所でも効率的な掃除が可能です。 |
![]() |
(3) 商品の仕様
商品名 | 『 吸うイング』 |
本体サイズ |
本体:折り畳み時/幅50mm 広げた時/幅250mm 奥行290×高さ65mm 重量257g 接続パイプ:直径50×長さ115mm 重量30g |
材質 | ABS樹脂、TPE、ポリプロピレン、ポリアセタール、ステンレス鋼、スチール |
セット内容 | 本体×1セット、接続パイプ×1セット |
価格 | オープン価格 |
取扱い店舗 | 全国ホームセンター、 くらしのeショップ等 |
※ 『 吸い吸いブラッシー』『 ピアニッ吸いモ』『 吸うイング』をご使用の際は、本製品を直接ホースに確実に奥まで差し込んでください。お手持ちの掃除機に合わない場合は、付属の接続パイプをお使いください。 |
※ 『 吸い吸いブラッシー』『 ピアニッ吸いモ』『 吸うイング』は、ホースパイプ内径最小32mm~最大43mmのものまで接続可能です。ただし、排気循環式、コードレスタイプ、業務用など一部の掃除機では接続できないものもあります。 |
以上
■本件に関するお問い合わせ先 | |
【報道関係の方】 広報・IR室 TEL 06-6534-3095 / FAX 06-6534-3280 E-Mail info07@yamazen.co.jp |
|
|