「エアフライヤー」で作る基本の唐揚げレシピ

「エアフライヤー」で作る基本の唐揚げレシピ

2024.05.09

「エアフライヤー」で作る簡単、なのに美味しくてヘルシーな基本の唐揚げレシピをご紹介します★

材料

  • 鶏もも肉 200g

   <調味料A>

  • 麺つゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ2
  • 油           大さじ1
  • 生姜          小さじ1

 

  • 片栗粉 30g
  • 小麦粉 30g

 

作り方

  1. 鶏もも肉を1口大にカット。生姜はすりおろす。
  2. 鶏もも肉に調味料Aを入れ、揉みこむ。
  3. 2.の鶏肉に片栗粉と小麦粉を混ぜ合わせ、粉をまんべんなくまぶして、200℃/15分加熱すれば完成♪

 

油を使わないから、とってもヘルシー♪ お弁当にもピッタリです。

油を使わないのでずっと見てる必要もなく、下味を漬けた食材をバスケットに入れたら、あとはタイマーをセットするだけです★

商品動画

商品動画

「エアフライヤー」商品紹介動画

商品詳細

商品詳細

使った「エアフライヤー」はコチラ

エアフライヤー(2.2L)

エアフライヤー(2.2L)

サイズ

幅22.7×奥行29.5×高さ28.7cm 

重量3.1kg

仕様 ●電源:AC100V(50/60Hz)
●消費電力:1200W
●電源コード長さ:0.9m
●温度調節:80~200度
●タイマー設定:30分まで(1分刻み)
●オーブン料理も楽しめるノンフライヤー
●レシピブック付きで料理の幅が広がる
●バスケット、網プレートは丸洗い対応
●メーカー保証:1年間
取扱説明書(PDF)

Prev

Prev

一覧に戻る

一覧に戻る

Next

Next

お問い合わせ

ntact Contact Conta

山善オリジナル商品に関するご不明点や


ご質問について、こちらからお問い合わせください。


よくお問い合わせいただく内容については、


よくある質問

にまとめておりますのであわせてご覧ください。