レンジで簡単!たっぷり野菜のあんかけ焼きそば

2025.03.24

山善の電子レンジで作る、簡単あんかけ焼きそばのレシピをご紹介します。トロリとした中華あんがレンジでできちゃう!さっと作れて野菜も摂れる一皿は、忙しい日の夜ごはんにおすすめです。

材料(1人分)

  • 蒸し中華麺…1袋
  • 豚バラ薄切り肉…50g
  • 白菜…100g
  • しいたけ…1個
  • にんじん…50g

 

<調味料> ※ よく混ぜる

  • 水…150ml
  • 鶏ガラスープ…大さじ1/2
  • オイスターソース…大さじ1
  • 片栗粉…大さじ1
  • ごま油…少々

 

作り方

①肉、白菜は食べやすい大きさに切る。しいたけ薄切り、にんじんは縦薄切りにする。

 

②耐熱容器に①、ほぐした麺を重ね入れ、調味料を回しかける。

 

③ふんわりとラップをして、500Wのレンジで5分加熱する。

※とろみが足りない場合は追加加熱する。

 

④レンジから取り出し、混ぜ合わせたら完成♪

レシピを考えたのはこの人★

栄養士/トレンドウォッチャー 藤原 奈津子さん

キッチンツールマイスターとして、最新トレンドをキャッチ。圧倒的なモノ知識から生まれる独自の視点は、メディアからも注目。テレビや雑誌などでも活躍中。

使ったのはコチラ★

オーブンレンジ(16L)

オーブンレンジ(16L)

サイズ 約 幅45.5×奥行33.5×高さ28.2cm
重量 約13kg
仕様 ●電源:AC100V(50/60Hz)
●庫内有効寸法:幅29.7×奥行28.4×高さ18.0cm
●電源コード長さ:1.4m
●電子レンジ
・消費電力:980/1280W(50/60Hz)
・高周波出力:500/650W(50/60Hz)
・発振周波数:2450MHz
●オーブン
・消費電力:1200W(50/60Hz)
・温度調節範囲:40℃(発酵)、110~200℃
●グリル
・消費電力:850W(50/60Hz)
●電子レンジ機能の年間消費電力量:55.6kWh/年
●オーブン機能の年間消費電力量:12.9kWh/年
●年間待機時消費電力量:0.0kWh/年
●年間消費電力量:68.5kWh/年
●オートオフ機能搭載
●消音モード搭載
●仕上がり調整機能搭載
●付属品:角皿
取扱説明書(PDF)

Prev

Prev

一覧に戻る

一覧に戻る

Next

Next

お問い合わせ

ntact Contact Conta

山善オリジナル商品に関するご不明点や


ご質問について、こちらからお問い合わせください。


よくお問い合わせいただく内容については、


よくある質問

にまとめておりますのであわせてご覧ください。